HDDをUSB SATA&IDE-USB2.0変換アダプタケーブル UD-500SA
ノートパソコンが調子悪くなったときHDDのバックアップをしていなかったので困っていたら、友人がこの商品を教えてくれました。パソコンの知識は本当にないのですが、接続も簡単で、必要なデータを取り出すことができました。感謝しています!
I-O DATA 東芝<レグザ>対応 USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 2TB HDC-EU2.0K [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
パソコンに接続してデータを保存するために使用しています。
特にこれといって特徴的な物ではありません。
一つ気になったのは作動しているときのledライトの明るさです
明るすぎませんか?
そんなに動いていることをアピールしなくても・・・・
いや むしろ動いていることはなるべくわからない位の方が
かっこいいと思うのですが・・・・・
そんなことが気になるのは
私だけでしょうか?
そこだけで星4つです
コンピュータの構成と設計~ハードウエアとソフトウエアのインタフェース 第3版 (上)
大学でコンピュータを教えるのならこの本が最初がよいかもしれない。
第1章では、すごく幅広く、パソコンから車載の者まで利用の幅があることを紹介している。そういう初歩的な事項から始めて、CPU性能まで上巻で記載している。
各項目ごとの演習問題と、「誤信と落とし穴」というはまりそうな罠について示しているのは有り難い。
情報理論、電気理論のどちらかしか勉強していいない人だと、時々誤信や落とし穴にはまりこんでいることがある。
ps.
自分では電気を出ているとはいえ、実設計をしていないので、「fanout」(P29)を知らなかったので、あわててネットで検索しました。
出力に接続して駆動できるトランジスタの数のことのようですが、日本語の表現が「出力に接続されるトランジスタの数」と書いてありました。
「The capacitive load per transistor is a function of both the number of transistors connected to an output(called the fanout) and the technology, which determines the capacitance of both wire and transistors.」
BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
この商品を購入する上での注意点をいくつか書いておきます。
まず、ACアダプタが箱型である点。差し込みプラグと電源ボックスの一体型、ファミコンとかでおなじみの例のアレです。使用する差し込み口によってはプラグの根元部分に無理な力がかかったり、隣接する差し込み口をふさいでしまったりするので、あらかじめ短い延長コードを用意された方がいいと思います。
つぎに、写真を見ればわかるように外観は縦長の形状です。非常にコンパクトなのですが、倒れやすいです。また、この商品は横置きで使用することができないのでご注意を。
最初はFAT形式でフォーマットされており、そのままでは4GB以上のファイルが扱えないので、ユーザーが自分でNTFS形式にフォーマットし直す必要があります。その際、容量が大きい分だけフォーマットに要する時間もそれだけ多く、手元に届いてもそのまますぐに使えるわけではないのでこの点も注意が必要です。
あとはパッケージですが、フラストレーションフリーパッケージと記載がある通り、外箱はダンボールです。綺麗な写真とか商品説明はありません。パッケージはないものと考えて頂いた方がいいです。
以上のように、この商品はとにかく実用本位で、安く大容量HDDを購入されたい人向けです。場所を取るACアダプターは嫌、横置きできた方がいい、外箱も欲しいという方には原則として購入をお勧めしません。
購入される際は、以上の点に注意した上でご購入ください。
ダイハードトリロジー
3種類のゲームで殺戮を繰り返す。
もう気分はサイコーだね。
現実世界でストレスがたまったから
ゲームの世界でめちゃくちゃしたいっていう人にはオススメ
誰を殺しても問題なし。殺戮こそがこのゲームの全て。
イライラしたときにはすっきりするけど
くれぐれも実際にやらないように(←誰もしないって)