電気のひみつ (学研まんが ひみつシリーズ)
小学1年生の息子に買ってあげた本です。
息子はこの本を読んで、コイルに磁石を近づけると電気が流れるといった現象磁石と電気の関係が分かり、とても喜んでいました。自分でも部材を集めて実験をしたいといっていました。それほど分かりやすい内容なのだと思います。
ここ最近出版されたこの手の子供向け科学漫画本は、変に小学生という読者にこびているのか、絵がごてごてしているというのでしょうか、無駄が多い。このため、本当に伝えるべきところがおろそかになってしまい、結果として分かりずらい印象を持っていました。
しかし、この本は違います。
この本のとにかく良いところは、実験の仕方がとても分かりやすく漫画で描かれていることです。登場人物の表情をみても無駄が無く、科学的事象の面白さが良く伝わってきます。
交流モータの説明についても、アラゴの円盤の実験から、丁寧に演繹しながら説明されていて驚きです。本書を買ってみてください。これほど分かりやすい説明は色々見ていますがなかなか見つけられません。高校以降の教科書は、本書における図面上の工夫を真似すべきなのではないかと思ったくらいです。
これで、巻き線の方向や整流子のあたりをもう少し詳しく正確に書いてくれていたならと思われますが、発電機の歴史もあるし、電波の歴史もあるので、本書は電気の入門書としてお勧めです。
息子はこの本を読んで、コイルに磁石を近づけると電気が流れるといった現象磁石と電気の関係が分かり、とても喜んでいました。自分でも部材を集めて実験をしたいといっていました。それほど分かりやすい内容なのだと思います。
ここ最近出版されたこの手の子供向け科学漫画本は、変に小学生という読者にこびているのか、絵がごてごてしているというのでしょうか、無駄が多い。このため、本当に伝えるべきところがおろそかになってしまい、結果として分かりずらい印象を持っていました。
しかし、この本は違います。
この本のとにかく良いところは、実験の仕方がとても分かりやすく漫画で描かれていることです。登場人物の表情をみても無駄が無く、科学的事象の面白さが良く伝わってきます。
交流モータの説明についても、アラゴの円盤の実験から、丁寧に演繹しながら説明されていて驚きです。本書を買ってみてください。これほど分かりやすい説明は色々見ていますがなかなか見つけられません。高校以降の教科書は、本書における図面上の工夫を真似すべきなのではないかと思ったくらいです。
これで、巻き線の方向や整流子のあたりをもう少し詳しく正確に書いてくれていたならと思われますが、発電機の歴史もあるし、電波の歴史もあるので、本書は電気の入門書としてお勧めです。
まんが ことわざ事典 (学研まんが ひみつシリーズ)
いやぁ、懐かしいものです。
この本は1981年に発行されて以来、いまだに出版されているのですね。私も小学校低学年の頃にはこの本を読んでことわざを結構覚えていました。
学研のシリーズは、なかなかためになるものが多く、その上分かりやすいです。この本に関して言えば、ことわざの意味や語源、用例を漫画で教えてくれるので、小学生くらいの子供には丁度良いと思います。何らかの教材などで覚えさせるよりも、読書などの体験で覚えた方が頭に残ります。絵柄も無難ですし、良書であると思います。
この本は1981年に発行されて以来、いまだに出版されているのですね。私も小学校低学年の頃にはこの本を読んでことわざを結構覚えていました。
学研のシリーズは、なかなかためになるものが多く、その上分かりやすいです。この本に関して言えば、ことわざの意味や語源、用例を漫画で教えてくれるので、小学生くらいの子供には丁度良いと思います。何らかの教材などで覚えさせるよりも、読書などの体験で覚えた方が頭に残ります。絵柄も無難ですし、良書であると思います。
平成22年建国記念祭神輿渡御(明治神宮宮入)
2月11日 建国記念祭明治神宮宮入 川崎道祖神さんの神輿は宮入後社殿前でヨコタを振ります 最後の数秒でメモリー切れです申し訳 ...
よこたとくお ウェブ
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]