THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
使い続けて1年以上です。
買って本当によかった…と思う商品です。本当におすすめ。
基本的にこればっかり使っています。
それくらいお気に入りです。
買ったのは5月末でしたので、
その頃はそんなに冷たい飲み物を飲むこともなかったのですが
夏になって、本領発揮。
どんなに冷たい飲み物を入れようが、容器が冷たくならない。
そして、テーブルに置いても水がつくことがない!
コースターがいらないどころか、紙の上に置いても問題ありません。
ガラスのように割れる心配もなく、容量もたっぷり入るので、
長時間、デスクで仕事をしている時など、本当に重宝します。
また、11月以降、寒くなってきてから
普通のマグカップではなく、こちらでホットコーヒーを飲んでいるのですが…
容器が熱くなりません。
つまり、熱を逃さず、暖かさが持続しやすいのです。
もちろん蓋がありませんので、蓋付きのものと比べれば保温力は低いですが
通常のマグカップと比べると、かなり優秀。
家で使う用にとTHERMOS 真空断熱ケータイマグ カカオ JMK-350 CACもあるのですが
容器自体が暖かくなってしまい、思ったような保温力がなかったので
結局使いやすい、こちらのタンブラーの出番ばかり。
購入の際、bodum Pavina ダブルウォール保温グラス0.36L 2個セット 4559-10などの
bodumのシリーズと迷ったのですが
毎日使うことを考えると、やはり割れる心配がないほうがいいですしね。
見た目もテカテカしてるんですが、キレイです。
容器も洗いやすいし、落としても壊れません。
シンプルで、高性能。
しかも2つセットでこの価格なら
本当に買いですよ!
買って本当によかった…と思う商品です。本当におすすめ。
基本的にこればっかり使っています。
それくらいお気に入りです。
買ったのは5月末でしたので、
その頃はそんなに冷たい飲み物を飲むこともなかったのですが
夏になって、本領発揮。
どんなに冷たい飲み物を入れようが、容器が冷たくならない。
そして、テーブルに置いても水がつくことがない!
コースターがいらないどころか、紙の上に置いても問題ありません。
ガラスのように割れる心配もなく、容量もたっぷり入るので、
長時間、デスクで仕事をしている時など、本当に重宝します。
また、11月以降、寒くなってきてから
普通のマグカップではなく、こちらでホットコーヒーを飲んでいるのですが…
容器が熱くなりません。
つまり、熱を逃さず、暖かさが持続しやすいのです。
もちろん蓋がありませんので、蓋付きのものと比べれば保温力は低いですが
通常のマグカップと比べると、かなり優秀。
家で使う用にとTHERMOS 真空断熱ケータイマグ カカオ JMK-350 CACもあるのですが
容器自体が暖かくなってしまい、思ったような保温力がなかったので
結局使いやすい、こちらのタンブラーの出番ばかり。
購入の際、bodum Pavina ダブルウォール保温グラス0.36L 2個セット 4559-10などの
bodumのシリーズと迷ったのですが
毎日使うことを考えると、やはり割れる心配がないほうがいいですしね。
見た目もテカテカしてるんですが、キレイです。
容器も洗いやすいし、落としても壊れません。
シンプルで、高性能。
しかも2つセットでこの価格なら
本当に買いですよ!
浅川マキの世界
子供の頃、何かのTV番組のBGMで流れた「かもめ」を偶然聴いた。変な歌だな、と感じつつ、たった1度しか聴かなかったのに、ずっと頭から離れないトラウマのような楽曲だった。
何か暗い陰惨なモチーフを歌いながら、当の歌手があっけらかんとしていて、まるで別な考えごとをしながら歌っているように聴こえたのが妙に印象的だった。
・・・それから10年以上の歳月が経ち、60年代の寺山修二さんや唐十郎さんの世界に魅せられ私は、上京。いろいろなアングラ芝居や音楽の現場に顔を出すうちについに、あの声の主に出会ったのだ。
さて、マキさんは私にとって、唯一無比の「アングラ歌手」だ。それは今も変わらない。誰かが、「マキさんのファンは、マキさんに自己史をだぶらせる」というようなことを書いていたが、悔しいがその通り。
ただ・・・アングラ文化やカウンター・カルチャーの文脈から見出され、デヴューした彼女だが、その中の思い出として埋もれてしまうほどのヤワな存在では決してなかった。
アングラという時代の衣装をまといつつ、彼女の言動は勝れて批評眼があった。一見エキセントリックで前衛的でありながら、じつは音楽や文学への豊かな教養と独自の芸術論があった。マキさんこそ、真に正統的な革命的芸術家だったのだ。
残念だが近年は、このような高い批評性を併せ持つ芸術家が本当に少なくなった。意味空疎な「アーチスト」という肩書きだけが、跳梁跋扈する淋しくも貧相な文化時代になってしまった。
だからこそ、マキさんの遺した、まるで世界をすみずみまで黒く塗りつぶし、闇夜に葬るような毒々しい作品世界は、いまもひときわ異貌の輝きを増しているのである。
何か暗い陰惨なモチーフを歌いながら、当の歌手があっけらかんとしていて、まるで別な考えごとをしながら歌っているように聴こえたのが妙に印象的だった。
・・・それから10年以上の歳月が経ち、60年代の寺山修二さんや唐十郎さんの世界に魅せられ私は、上京。いろいろなアングラ芝居や音楽の現場に顔を出すうちについに、あの声の主に出会ったのだ。
さて、マキさんは私にとって、唯一無比の「アングラ歌手」だ。それは今も変わらない。誰かが、「マキさんのファンは、マキさんに自己史をだぶらせる」というようなことを書いていたが、悔しいがその通り。
ただ・・・アングラ文化やカウンター・カルチャーの文脈から見出され、デヴューした彼女だが、その中の思い出として埋もれてしまうほどのヤワな存在では決してなかった。
アングラという時代の衣装をまといつつ、彼女の言動は勝れて批評眼があった。一見エキセントリックで前衛的でありながら、じつは音楽や文学への豊かな教養と独自の芸術論があった。マキさんこそ、真に正統的な革命的芸術家だったのだ。
残念だが近年は、このような高い批評性を併せ持つ芸術家が本当に少なくなった。意味空疎な「アーチスト」という肩書きだけが、跳梁跋扈する淋しくも貧相な文化時代になってしまった。
だからこそ、マキさんの遺した、まるで世界をすみずみまで黒く塗りつぶし、闇夜に葬るような毒々しい作品世界は、いまもひときわ異貌の輝きを増しているのである。
ドラマCD 転生學園幻蒼録 第2巻
エンディング直前のキャラクター達(特に主人公)のエピソードが分かる一品です。意外な人達の仲が進展していたり、続編を匂わせるような内容があったり、先生などの脇役達がしゃべりまくったりでかなりおもしろいものだと思います。
若林、宝蔵院、真田ファンの方はちょっとがっかりかもしれませんが総代ファンの方はけっこううれしいところがあるやもしれません。
若林、宝蔵院、真田ファンの方はちょっとがっかりかもしれませんが総代ファンの方はけっこううれしいところがあるやもしれません。
それはスポットライトではない(1977 Live at 京都大学)/浅川マキ
浅川マキ「それはスポットライトではない」のライブ・バージョン.
浅川マキ ウェブ
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]