平成のおくりびととんちゃんのフランキー動画天国

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.アプリナビ
2.村上太一
3.アサヒスタイルフリー
4.無料アプリ
5.GREE
6.スマッシュコート
7.アニー・ホール
8.File
9.主治医が見つかる診療所
10.キリンカップ

首都高バトル01 確かに条件を満たさないと聞けない曲が入っているの良い。
全体の曲の出来も良いし、星5つでもよっかたです。
でも一曲一曲が結構短いのが個人的には星3つとさせて頂きます。
・・・1枚のCD全て入れなくてもよかったのに・・・

誰がカート・コバーンを殺したか? 1991年ネヴァーマインドが録音された。

それは、1990年代を象徴する事件だった。

ケイト・モスが1990年代を象徴していたものを、NIRVANAは象徴していた。

それは、高度経済成長世代の大人たちが感じたことのない感情だった。

虚無感、グランジは僕らの気持ちにフィットした。

きらきらに輝く未来なんて信じない。

きれいごとはいらない。

別に貧乏でもないし、食うに困るわけでもない。

苦労して手に入れようとしなくても、自然とまわりにはいろいろのものがあった。

社会的肥満児の絶望。

華美なものへの虚しさ。



カート・コバーンはそんな嘘っぱちを片っ端から切り捨てた。

ぼろぼろのジーンズに、Tシャツ。

ローリングストーンズやU2のようなミュージシャンが巨大化し、権威化してゆく。

それは資本主義の名のもとに、巨大化したSONYなどの企業のように僕らに違和感を与える。

かれらの語る言葉は心に迫ってこない。

彼らの話は、僕らにとってローマの英雄たちの伝説のように昔話。



そんな彼を、世の中の大人たちが利用しようとする。

U2と同じようなものにしようとする。

自分じゃないものに無理やりさせられる人間の気持ち。

着たくもない道化のような衣装を無理やりに着せられる感覚。

慢性的な胃の痛みを和らげるために、ドラッグに手を出し、そして溺れてゆく。

1994年自宅にてショットガンで頭を撃ち抜く。

27歳の生涯。



コートニー・ラブ。

カート・コバーンの嫁。

彼の娘の母親。

歌手だが、別に歌がうまいわけでも、素晴らしい曲がかけるわけでもない。

ただ、有名になる方法を本能で知る女。

自分の欲しいものを手に入れる方法を知っている女。

カート・コバーンが死んだこの世の中を彼女は生きる。

ジョン・レノンが死んだこの世の中をオノ・ヨーコが生きるように。

女はしたたかに、有名であることを楽しむ。

女はしたたかに、娘を育てる。

女はしたたかに、未来を繋いでゆく。



男は所詮ナイーブな生き物だ。

女の生存本能ははるかに優れている。

そう、女は未来を語る生き物なのだ。

ローランド・ギフト 元ファイン・ヤング・カニバルズのリードだった人。あのアル・グリーンの模写のような特徴的なへガヘガした声の彼です。
グループとしては96年に3曲の新曲入りのベスト盤があったものの、純粋な新作品としては13年ぶり!全米NO,1の後にこんなにブランク空くなんて..。

プロデュースはFYC時代と同じくデヴィッド・Zなのですが、グループ時代と違い打ち込みよりもアコースティック感を前に出した作りで良い雰囲気です。
特に6はシャーデー「No Ordinary Love」を思わせるミディアムで素晴らしい!同路線は他にも2、7、10とありますが、8はほんとにアル・グリーンが歌ってもおかしくないようなスタックス系ほのぼのゆったりソウルでこちらも捨てがたいですね。
が、残念ながら日本盤ボートラの12は打ち込み過剰のポップス調で、アルバムの流れからは少し浮いているように感じました。あくまでおまけ感覚でどうぞ。

あのクセのある声もFYC時代より少し抑え目で聴き易く、なかなかの好盤だと思います。しいて注文つけるなら、彼のルーツでもある古いソウル曲のカバーを1〜2曲収録して欲しかったかな。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[住まい|マネー|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!